スクロールトップボタン
メインフレームTOP メインフレームRIGHT メインフレームBOTTOM メインフレームLEFT

Q&Aよくある質問

■特別先行観覧チケットについて

チケットについて教えてください。
※特別先行観覧チケットの販売は終了しました。
[料金]一律3,000円(税込)
[販売先]セブンチケット
[申込み期間]6月21日(水) 20時~
[日程]2023/11/23(木・祝)~11/26(日)
[特典]「特製レプリカチケット&和久井健先生描き下ろしメッセージカード」と音声ガイド
[入場方法]六本木ヒルズ森タワー3階のチケットカウンターにて特別先行観覧チケットのご提示をお願いします。当日入館チケットと引換え後ご入場いただきます。
特別先行観覧チケットの特典について教えてください。
特別先行観覧チケットをお持ちの皆様には、特典として特製レプリカチケット&和久井健先生描き下ろしメッセージカードと音声ガイドが付きます。
尚、通常会期中の特典の販売予定はございません。
特別先行観覧チケットの日時の変更はできますか?
購入後の変更・払い戻しはできません。

■日時指定事前販売チケットに関して

日時指定事前販売チケットについて教えてください。
[区分]一般2,200円 / 学生(高校・大学)1,600円 /子ども(4歳〜中学生)1,000円/シニア(65歳以上)1,900円
[販売先]セブンチケット
[販売期間]2023年9月22日(金)19:00〜2024年2月3日(土)23:59
[入場方法]六本木ヒルズ森タワー3階のチケットカウンターにて日時指定事前販売チケットをご提示お願いします。当日入館チケットと引換え後ご入場いただきます。
※セブンチケットでの販売は開催前日23時59分までとなります。ご来場される当日のチケットをお買い求めいただくことはできません。
※日時指定事前販売チケットは、優先入館チケットではございません。入館待ち列にお並びください。
※日時指定事前販売チケットをお持ちの場合でも混雑時は引き換え・入館までにお待ちいただく場合がございます。予めご了承ください。
専門学校生なのですが、券種はどれを購入すればよいですか?
学生証をお持ちの場合は学生チケットをご購入下さい。なお入館時に学生証のご確認をさせていただく場合がございます。
日時指定事前販売チケットの日時の変更はできますか?
購入後の変更・払い戻しはできません。

■チケット全般に関して

入場時刻について教えてください。
ご購入いただいたチケットによって異なります。
最終退館時刻は、チケットの時間指定にかかわらず22時となります。
指定された入場時刻までに会場にお越しください。
指定された時間外での入場はできませんので、あらかじめご了承ください。
再入場はできません。
入場方法について教えてください
あらかじめセブンチケットでお申込みいただき、払込み期間内にセブン‐イレブン店頭レジにて、代金をお支払いいただき、チケットをお受取りの上、ご来場ください。発券したチケットを会場チケット売場(六本木ヒルズ森タワー3階チケットカウンター)にお持ち頂き、当日入館チケットにお引き換えください。
混雑状況によっては、チケットのお引き換えにお並び頂く場合もございます。
音声ガイドの販売はありますか?
音声ガイドの会場販売を予定しております。ただし数に限りがあるため在庫切れの場合があります。詳細は追ってお知らせいたします。
子供は何歳まで無料ですか?
チケットをお持ちの18歳以上のお客様(保護者)1名につき、4歳未満のお子様1名が「同伴幼児」として、無料同伴入場することができます。なお、内容や演出に一部過激な演出がございますのでお子様のご入場の際はご注意ください。
障がい者手帳を持っているのですが、入場にはチケットが必要ですか?
障がい者手帳をお持ちの場合でも、ご鑑賞にはチケットの購入が必要です。但し、介助者に関して、以下の無料同伴入場の特例があります。
①障がい者手帳とチケットの両方をお持ちのお客様1名を介助するために、18歳以上の方1名が「介助者」として無料同伴入場することができます。
②介助者が同伴される場合は、障がい者手帳をお持ちの方ご本人が、ご購入済みのチケットと障がい者手帳を入場の際にスタッフへご提示ください。介助者のチケットの購入は不要です。
※障がい者手帳と入場チケットの両方をお持ちで、介助者と、さらに4歳未満のお子様をお連れの場合、「同伴幼児1名(4歳未満)」「介助者1名(18歳以上)」が、どちらも無料同伴入場することができます。
※条件の年齢に該当しない場合、無料同伴入場できる人数を超える場合は、チケットが必要です。
無料同伴入場される方への来場者特典のお渡しはありません。また、公式ショップにて商品購入もできませんので予めご了承ください。
身分証明書は必要でしょうか?
学生・子ども・シニアの方はご入館時に学生証、保険証など年齢確認可能な書類をご提示いただく場合がございます。

■グッズ販売に関して

グッズはいつから販売開始されますか?
特別先行観覧期間の11月23日(木)から販売を予定しております。
展覧会ショップの営業時間を教えてください。
展覧会の入場開始時間から営業開始し、最終入店受付は21時20分、閉店は21時30分になります。なお展覧会ショップのみにご入店いただくことはできません。

■入館について

最終入館時刻は何時ですか?
最終入館は21時(閉館の60分前)までです。
ペットは入館可能ですか?
ペットを連れてのご入館はできません。(補助犬は除く)。
コスプレ衣装での入館は可能ですか?
過度な露出や銃刀類などの装備品のお持込みはご遠慮ください。ご自身でお持込みになった物品に関するトラブル等についての責任は負いかねます。また、会場及び六本木ヒルズ内は、更衣室・クローク等のご用意はございません。

■会場内について

写真撮影は可能ですか?
一部展示エリアでは撮影可能の予定ですが、詳細は後日発表いたします。
前期・後期の違いは何ですか?
展示の一部入れ替えや会場物販の追加商品を予定しております。
詳細は追ってお知らせいたします。
尚、前期後期の各期間は以下となります。
【前期】2023年11月27日(月)~2024年1月4日(木)
【後期】2024年1月5日(金)~2024年2月4日(日)
展示エリアより先に展覧会特設ショップに行くことは可能ですか?
展示エリアからご覧いただきショップへのご案内となります。ショップから展示エリアへの逆流はできません。
再入館はできますか?
一度退室されると再入館はできません。なお、展示室退室後、52階から3階へ移動された後に52階に戻ることはできませんのでご注意ください。展示会場内での逆流も禁止させていただきます。
トレーディングエリアはありますか?
商品や来場者グッズ等の交換・転売は禁止させていただいております。

■その他

音声ガイドの販売はありますか?
音声ガイドの会場販売を予定しております。ただし数に限りがあるため在庫切れの場合があります。詳細は追ってお知らせいたします。

■会場の施設・設備・交通について

会場について教えてください。
施設に関しての詳細は以下よりご確認ください。
https://art-view.roppongihills.com/jp/info/faq/index.html※各入館開始時刻より順次ご案内いたしますので上記時間内に合わせてご来場下さい。
 混雑状況によって、引き換え・入館までお待ちいただく場合がございます。
 入れ替え制ではございません。
※尚、徹夜を含む前日・早朝からの会場および会場周辺へのご来場はご遠慮ください。
 会場および会場周辺でのスペース占拠や他のお客様の迷惑や危険になる行為は固くお断りいたします。
※お客様同士のトラブルやスタッフの指示に従わずに生じた事故に関して、主催者は一切の責任を負いません。